サステナビリティ

環境マネジメント

環境マネジメント

ZOZOグループは、生産拠点において環境マネジメントの国際規格であるISO14001の認証を取得し、ISO14001を基本とする環境マネジメントシステムを構築しています。また、環境課題として特に重要と考えているものはKPIを策定し、他にも従業員の環境レベル向上のための研修などをおこなっています。

ISO認証

当社はお客様からの注文後に商品の生産(受注生産)をおこない、需要に応じた適正量の生産が可能な生産支援プラットフォーム「Made by ZOZO」を開発し、取引先ブランドへ提供しています。また、当社の生産支援プラットフォーム「Made by ZOZO」の生産をおこなう中国の提携工場ではISO14001認証、ISO45001認証、QMS認証(ISO9001認証)を取得しています。

グループ会社名 所在地 認証取得年月
南通卓騰信息科技有限公司 中国 江蘇省 2023年3月

ISO認証

関連リンク

サプライチェーンマネジメント

第三者検証

グループ会社であるソフトバンク株式会社、株式会社LINEヤフーと共に、環境データの客観的な評価および算定の信頼性を高めることを目的として、一般財団法人日本品質保証機構による第三者検証を受審しました。
温室効果ガス排出量については「ISO14064-3」、エネルギー使用量、再生可能エネルギー使用量および再生可能エネルギー利用率、水使用量および水使用量原単位、産業廃棄物処分量については「ISAE3000」に準拠しております。また、本検証の保証水準は限定的保証水準、重要性の量的判断基準値は検証対象の5%となります。
2023年度のスコープ1、2、3の温室効果ガス排出量、エネルギー使用量、再生可能エネルギー使用量および再生可能エネルギー利用率、水使用量・水使用量原単位および産業廃棄物処分量において、「算定ルール」に準拠せず、正確に算定されていない事項は発見されませんでした。
第三者検証を受審