開発部門
新卒採用New Graduate Developer
募集中のインターンシップ
-
-
2027新卒_就業型インターンシップ(生産プラットフォーム開発部/バックエンドエンジニア)
-
2027新卒_就業型インターンシップ(データシステム部検索技術/ZOZOTOWN 検索エンジニア)
-
2027新卒_就業型インターンシップ(データシステム部検索基盤/ZOZOTOWN 検索エンジニア)
-
2027新卒_就業型インターンシップ(データサイエンス部/ZOZOTOWN 検索グロースエンジニア)
-
2027新卒_就業型インターンシップ(ZOZOMO部OMO/バックエンドエンジニア)
-
2027新卒_就業型インターンシップ(ZOZOMO部FBZ/バックエンドエンジニア)
-
2027新卒_就業型インターンシップ(YSHP部/バックエンドエンジニア)
-
2027新卒_就業型インターンシップ(MA部/バックエンドエンジニア)
-
2027新卒_就業型インターンシップ(ECプラットフォーム部/会員基盤エンジニア)
-
CAREER STEPS
入社前に希望職種やプロダクトについてヒアリングを行い、
その後、配属可能性のある部門との面談を経て、最終的な配属部門が決定します。配属後は、メンター制度(半年~1年)を活用し、
幅広い案件を通じて自分の目指すキャリア像を実現していくことができます。
メンター制度に関するインタビューはこちら
その他にも、エンジニア職からビジネス職へのキャリアチェンジや、
新規事業の創出など、ZOZOには多様なキャリア選択の機会があります。INTERVIEW
先輩社員インタビュー