BLOG
日々の活動報告
2024年12月26日
寄付・支援
2年連続実施!NPO法人主催の会社見学会
「認定NPO法人キッズドア」の冬休み会社見学ツアー
こんにちは!
CSRブロックで寄付・支援を担当する橋本です。
“すべての子どもが夢や希望を持てる社会を目指す”が理念の「認定NPO法人キッズドア」と連携し、ご希望いただいたお子様に今年もZOZOの見学ツアーを行いました。
今回はキッズドアさんの「STEP FOR TOMORROW 2024」という、女子生徒を対象としたプログラムの一環で、ZOZOは「オフィスツアー」の機会を提供しました。同プログラムは、アンコンシャス・バイアスや不利な要素に捉われることなく、将来の可能性を広げ安心してキャリアを検討できるようにすることを目的としています。
当日は50名近くの女子生徒にZOZOの本社屋にお越しいただきオフィスツアーをおこなった後、ZOZOの想いや大切にしているカルチャーなどをお伝えしました。生徒の皆さんは、メモを取ったり、質問をしてくれたりと、真剣な表情で聞いてくれていました。
ツアー後には第2部として、一つの会社の中にたくさんの職種があり、いろいろな人が働いていることを感じてもらいたいという想いから、ブランド営業本部の社員やデザイナー、システムエンジニアに参加してもらい、各部署の日々のお自事(※)についてやZOZOに入社した理由などを聞くインタビュー会を開催しました。
※ZOZOでは、「仕事」のことを「自事」と表記します。これには「仕事(仕えること)」ではなく「自事(自然なこと)」であるという意味が込められています。
今回、参加をしてくれた生徒さん達が「自分にとって‟働く”ってどういうことなんだろう」と、働く未来を想像し、今後の進路について考えるきっかけとなってくれていたら嬉しいです。
これからもNPO団体さんと協働し、キャリア教育を通した次世代支援に取り組んでいきたいと思います。